PR

インテリアコーディネーター試験【色の名前】

1次試験
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
しかくしか
しかくしか

色の名前を覚えよう

慣用色名・系統色名

慣用色名は、「水色」や「サーモンピンク」など一般に使われている呼び方で、色のイメージを伝えることができる表現方法です。慣用色名の標準値は、JIS(日本工業規格)でマンセル値が示されています。

系統色名は、色を系統的に分類し、「明度および彩度に関する修飾語」+「色相に関する修飾語」+「基本色名」で表します。

基本色名は13色(赤、黄赤、黄、黄緑、緑、青緑、青、青紫、紫、赤紫、白、灰色、黒)で、使用する修飾語は決められています。

朱色は、「鮮やかな」+「黄みの」+「赤」=「鮮やかな黄みの赤」となります。

「鮮やかな黄みの赤」と分類されるものは、朱色だけでなく、スカーレットと紅赤も当てはまります。

インテリアコーディネーター試験には、慣用色名を挙げて、どのような色か答えさせる問題が、時々出題されます。

正確な系統色名やマンセル値を覚える必要はなく、赤系か青系か緑系か…それくらい大雑把に判断できれば大丈夫です。

マンセル値についてはこちらをご覧ください

赤系

  • バーミリオン(朱色):あざやかな黄みの赤
  • スカーレット:あざやかな黄みの赤

朝ドラの「スカーレット」は主人公が陶芸家なので、タイトルの意味に窯の炎の色も込められています。

  • カーマイン:あざやかな赤
  • 鴇(とき)色:明るい紫みの赤
  • バーガンディー:ごく暗い紫みの赤
  • ベンガラ色:暗い黄みの赤
  • 蘇芳(すおう):くすんだ赤

青系・緑系

  • 浅葱(あさぎ)色:あざやかな緑みの青
  • 青磁(せいじ)色:やわらかい青みの緑
  • ビリジアン:くすんだ青みの緑
  • 萌黄(もえぎ)色:強い黄緑
  • 納戸(なんど)色:強い緑みの青

紫系

  • モーブ:強い青みの紫
  • オーキッド:やわらかい紫
  • ライラック:やわらかい紫

黄色系

  • 黄蘗(きはだ)色:明るい黄緑
  • 鬱金(うこん)色:強い黃

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1次試験インテリアコーディネーター
スポンサーリンク
しかくしか
タイトルとURLをコピーしました