PR

インテリアコーディネーター試験【カーテン①】

1次試験
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
しかくしか
しかくしか

カーテンにはいろいろなスタイルがあるね

カーテンの構成要素

カーテンは、カーテン本体トップトリートメントボトムの部分で構成されています。

カーテンの装飾や付属品はカーテンアクセサリーといいます。

トップトリートメントは、カーテンの上部の吊り元やレール部分の装飾などです。

ボトムは、カーテンの下の部分で、ギャザーやフリルをつけたり、裾をきれいに見せるためにおもり(ウエイト)を縫い込んだものなどがあります。

カーテンアクセサリーには、カーテンホルダー(カーテンを掛ける金物)、タッセル(カーテンを束ねる紐)、房掛(タッセルを掛ける金物)、トリミング(フリンジなどのカーテンの縁飾り)などがあります。

カーテンホルダー

タッセル

房掛

トップトリートメント

トップトリートメントは、カーテンの上部の装飾で、カーテンレールを隠す役割もあります。

箱型のボックスバランスや、スワッグ&テールなどのスタイルがあります。

ボックスバランス

シンプルなボックスバランス

プリーツを施したバランス

ギャザーバランス

スワッグ&テールスタイル

スワッグ&テールスワッグは生地をたるませた半円型の部分、テールは両端の垂れている部分のことをいいます。

スワッグ&テール

スカーフスワッグは、スカーフ状に掛けたものです。

ビショップスリーブは、ビショップ(司教)の僧服の膨らんだ袖が名前の由来です。

スタイルカーテン

プリーツの加工や付属品を工夫して、装飾性にこだわったカーテンをスタイルカーテンといいます。

カーテンの上部を固定し、装飾性が高いので、普段は開閉しません。

センタークロス

カーテンの上部を固定して、中央から振り分けたカーテンをセンタークロスといいます。

クロスオーバー

2枚のカーテンの上部を交差させたカーテンをクロスオーバーといいます。

ハイギャザー

ボトムに長めのギャザーを施したカーテンをハイギャザーといいます。

セパレート

数本に分けられた細長い生地を、リボンタッセルなどでまとめたカーテンをセパレートといいます。

スカラップ

スカラップは「ホタテ貝」という意味です。裾がホタテ貝のようにアーチ型になってなっているものをスカラップといいます。

カフェ

丈の短いカーテン。カーテンの生地にポールを通して、窓に取り付けます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1次試験インテリアコーディネーター
スポンサーリンク
しかくしか
タイトルとURLをコピーしました